各現場担当者は常日頃から現場内安全点検を行い、
現場作業で起こりうる事故を未然に予防することに努めています。





毎日の安全点検の積み上げすることによって、
事故ゼロで工事完成を迎えるという結果がついてくるわけですね。





致命的な危険要因は見逃すことはあまりありませんが、
毎日毎日同じ現場を見ていると当然安全点検が怠慢になる部分も出てきます。





現場を知ってる担当者本人は気にならなかったことが、
他の現場の担当者が見ると気になる部分であったり、そのとおり気にならないだったり。





第3者が現場の安全点検を行うと、
より細かく、違った角度からの現場点検ができ安全管理に非常に有効に働きます。





ということで先日【大都ちゅーぶ】でも紹介した笠岡の現場を従業員全員でパトロールを行いました。
P7300011




P7300027






P7300029




P7300032





わたしも普段と違う現場の安全管理を目にすることによって、
自分の現場に生かせるものを盗んでより安全に現場運営を行っていこうという
良い刺激になりました。