こんにちは、当新田電線共同溝第3工事の山下です。
久しぶりの更新です。

工事完了報告の一部として、
当新田地内お宝発見様の南側水路部にゴミステーションを設置した事を報告します。

少し長めに工事着手から完成までの流れを写真つきで説明します。

着手前はこんな感じでした。
RIMG0015         

まずもともとの水路壁を出来上がりの高さ調整の為、切断・撤去します。
RIMG0003
作業員さん、ほこりまみれで頑張ってくれました

次に水路両脇を掘って基礎コンクリートを作ります
RIMG0004
コンクリートミキサー車から直接コンクリートを打設できない時は、
写真のような「ホッパー」という器具の中にコンクリートを入れ、運搬・打設します

基礎が出来上がると今度は水路を塞ぐ工程。
RIMG0020
わかりづらいですが、表面の格子状に配置されているのが鉄筋、
その下に白いガラス繊維を含んだ強度の高いコンクリート板を敷き詰めてます。

いよいよ最終工程。
RIMG0015
鉄筋が組みあがったらコンクリート打設し、表面を平らに均し仕上げます

そして水路横の道路を舗装し直して、ゴミ箱を設置してすべての作業が完了しました。
RIMG0056

町内会長の松浦さん(写真右側)も大変喜んでおられました
P7080003

工事期間中、終日通行止めによる作業で、地域の皆様には大変ご迷惑を
おかけしましたが、おかげさまで満足して頂けるものが作れたと思っています。
ご協力ありがとうございました。

以上、ゴミステーション設置報告でした